スタッフブログの名称を改めました。
M.Style TradingBlog←クリック
ニュースリンク形式のブログと言うのとアドバイザーI橋と分析調査部のYが気になる銘柄をブログ文中に載せていますのでマメにチェックしてみてください。スタッフブログじゃなくトレードブログになりつつあるのでネーミングを変えました^^;
無料メルマガの登録はこちら
↓
==================================
予想していたとは言え、余りにも弱い全体の相場と指数です。
東電の水漏れでの作業の遅れで急激に東電が売られ相場のマインドだけは完全に鎮火状態。 9400割れの水準で上にいけず大引けに掛けては一段と売り込まれる様相に。個人投資家は狙い目が決めにくい側面もあると思いますが、そういう時こそわかる銘柄でと思っています。
この状態の中で関東で一番元気のある仕手筋の銘柄をメンバー様は静かにある水準で仕込んでおりました。一番持ち株比率を高めてくれとアドバイスしている銘柄です。ようやく今日初日とも言える動きをしてきました。
高値更新とはなりませんでしたが、一歩手前で一旦は利益確定売りに押されだれたものの、引けに掛けてきっちりと株価を戻して高値圏での大引けは引け新値となりました。大きな陽線をつけていよいよ原発関連銘柄として数字が出てくるのかも知れませんとだけお伝えしておきます。断固持続方針です。
来週にバトンを渡すという意味では、大型のファンドが狙う比較的大きい銘柄や、仕手材料株にとっては準備の出来た週末と言えるでしょう。末尾のヒントだけではわからないかも知れませんが、来週動きで判ってもらえると思います。
後は、ネット関連で黄色い銘柄とヒントを出している銘柄が今日も逆行高。
枚数の多い人は利益確定した玉もありますが、もう少し上はありそうです。これも材料がくすぶっており、調整がつけば出ると思っているのですが、無くても早耳筋がしっかり買ってきています。
お昼に書きましたが、田淵電機がいい調整を入れてきました。300円まで一本調子に行くには無理がある、調整を入れたほうがいい局面であるというのはお昼に書いた通り。教科書通りの調整を入れてきましたので、来週もう一度仕掛けが入ればいいですね。ただ、これも180円から取上げている銘柄ですので、深追いは当然禁物です。2度目のINという事もありますので。
地合いは相変わらずになりそうですが、内外の国内証券会社が先週から今週に掛けてレポートを作成した銘柄のレーティングをつけ始めると思います。現時点ではついていない銘柄も、そぞろ脚光を浴びると思いますし、何故静かに右肩上がりのチャートを描いていたのかが判ると思います。国内大手が出てくるという事は、少し久々の話ですし恐らくは外資系とタッグを組んでいるフシもあります。といいますのは、アメリカ系と欧州系の足並みが揃わず、結果日本株離れというのを現実には引き起こしています。
ただ、買ったものは捌かなければいけない。そして、日本株の抵抗無き没落は、ここ最近勢いが完全に止まったNY株にも悪影響を及ぼします。
強弱が対立する個別の展開になりそうですが、ピンポイントで狙っていこうと思っております。
※ しかし、福島県は何を考えているんでしょうか?
学校のプールは問題がないとして、児童のプールの授業を行う方針だとか。全くありえません。横浜の給食も以前福島県産が使われているようですし、内部被爆に関して余りにも知識が無さすぎですね。
給食の件もこうなると人体実験をしているとしか思えませんし、福島のプールは安全で、プールサイドにいる時は肌があたらないようにバスタオルで覆う・・・なんてあまりにも無謀すぎるのではないでしょうか?そもそも目に見えない危険物に関して、大人の都合でものを決めているとしか思えません。スクール水着の大量発注でもして、賄賂をもらった後なのではないかと勘ぐってしまいます。
==================================
★株式の情報は金融庁の登録を受けた投資顧問業者で★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
エムプロジェクト 投資顧問 関東財務局長(金商)第636号
ご質問・お問い合わせ先
Tel
03-6221-0301
Mail info@mprojp.com
Address 東京都江東区東雲1-9-17キャナルコート409
ホームページ
http://mprojp.com/
株式ブログ
http://blog.mprojp.com/
無料メールマガジン登録
まぐまぐ
http://archive.mag2.com/0000284605/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★