スタッフブログの名称を改めました。
M.Style TradingBlog←クリック
ニュースリンク形式のブログと言うのとアドバイザーI橋と分析調査部のYが気になる銘柄をブログ文中に載せていますのでマメにチェックしてみてください。スタッフブログじゃなくトレードブログになりつつあるのでネーミングを変えました^^;
無料メルマガの登録はこちら
↓
==================================
朝の更新で書いた決算時期の相場のパターン。
地合の最悪期と言うのは・・・
決算が良い 出尽くしと取られ売られる。
決算が悪い・若しくは控えめ見通し。 当然売られる。
~~~~~~
それで朝も書きましたが、今は最悪期ではない状況(軟調ではありますが)
決算が良い 素直に好感し買われる
決算が悪い 売られる
控えめ 売られる。
~~~~~~
地合が良い時
決算が良い 当然買われる
決算が悪い 悪材料出尽くしと捉えられる銘柄も。
控えめ 控えめな企業はある程度認識しているので期待で買われる。
~~~~~~
大きくわけるとこの3パターンになると思います。
これは初心者向けの記事なので、突っ込み所はあると思うのですが、結構大切な基本だったりしますので、「何で好決算なのに、売られるんだろう・・」と思った経験を持つ人も多いと思います。地合によって、決算相場は動きが変わってくるんですね。
例に挙げると不動テトラが震災後期待で上昇。
そして、特定筋の介入もありましたが、ここの所の仕手相場の下落で値を崩しておりました。ただ好決算で、今日の寄り付きは売り物でしたが、決算評価の実需買いのステージに移行したといっても良い動きを見せています。
決算を挟んで思惑があり、買われる理由と資金源が変わるケースもあるという事を覚えておけば、良いと思った銘柄をその時処分し損ねても、会社の成長性を買う部分を持っていれば、決算で評価される時もあります。
メンバー推奨の銘柄では、ニューフレアテクノロジーが2日連続のストップ高でしたね。
おめでとうございました^^
推奨から6営業日の動き出しとなりましたが、二番目のどじょうも狙えるか??お問い合わせください。
==================================
★株式の情報は金融庁の登録を受けた投資顧問業者で★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
~◎◎~ エムプロジェクト 投資顧問 (金商636号) ~◎◎~
ご質問・お問い合わせ先
Tel
03-6221-0301
Mail info@mprojp.com
Address 東京都江東区東雲1-9-17キャナルコート409
ホームページ
http://mprojp.com/
株式ブログ
http://blog.mprojp.com/
無料メールマガジン登録
まぐまぐ
http://archive.mag2.com/0000284605/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★